一つ屋根の下(コナン&キッド)
※軽イチャショート、コナンくん視点
─────────────────────────────
怪盗が、居着いてしまった。
オレんち──すなわち工藤家の三階の隠し部屋に。
「おいキッド、オメーいつまでココにいるつもりだ !?」
黙認するのも限界で、夜中にしれっと帰ってきた怪盗にオレは文句を言った。
「ええっと…そうですね。まあ、しばらくは」
なぜそんな事を訊くのかという顔で、キョトンとしながら怪盗が返事をする。
見ると室内のテーブルにはいつの間に持ち込んだのか彫金の道具類や細工の材料、怪しげな液体が入った小瓶、コードの束、さらにトランプその他諸々がこんもり積まれている。
「しばらくって、さっきみたいに翼広げて飛んで帰ってきて誰かに見られたらどうすんだよ!」
ああ、それを心配なさっていたのですか。なんつって涼しげに微笑む怪盗。
「大丈夫です。人目には十分に気をつけておりますし、いざとなれば煙幕も閃光弾もありますから」
「使うな、そんなもん!余計目立つじゃねえか」
オレが怒ってんのに、何が受けたのか怪盗はウフフと笑っている。
「まあ、名探偵のおそばにいられるなら多少の反故は目を瞑りましょう」
「いや違うだろ。瞑ってるのコッチだから!」
まどろっこしい。はっきり言ってやる。
「だーかーらー、いい加減出てけって言ってんだよ。警察に通報すっぞ、キッドがここにいるって」
「またまた。ここを使って良いとお許し下さったのは名探偵じゃないですか」
くくく、そうなんだ(汗)。分かってる。この現状は自分が蒔いた種だって…だからヒヤヒヤしながら様子を見てたんだ。
なのに、このヤロー怪盗のくせして思いのほか不用心で、こっちは誰かに見つかりゃしないかハラハラドキドキ、心臓に悪いったらありゃしねえ。
「いいですか名探偵。あなたはひとたび事件となるとご自分の危険を顧みずに無茶をし過ぎなんです。危なくて目が離せません」
「オレ?」
オレのせいだってのかよ。そりゃ確かにこの前はちょっと危なかったけど。
この前──オレは犯人を追ってビルの外階段を駆け上がっていた。そしたら待ち伏せしてた犯人に捕まって、十数階の高さから投げ落とされそうになったんだ。
〝 名探偵──!〟
急降下してくる白い翼に気付いて、オレは犯人を思い切り蹴飛ばした。犯人がオレから手を放し、空に投げ出されると分かっていて。キッドがオレを必ず捕まえてくれると無条件に信じて。
…あああ、だからってなんで『ウチにこいよ』なんて言っちまったんだろ。口が滑ったんだ。素直に礼が言えなくて、流れでつい。
だってまさかほんとに怪盗が探偵ん家にやってきて居つくなんて思わねーもん。
「?」
回想に浸っていたオレを解いたのは、やはり怪盗のマジックだった。
キッドはシルクハットを外すとそのまま腕を振り、フリスビーように投げ放った。
シルクハットがくるくると回りながら弧を描いて部屋の中を一周する。
「そんじゃま、このカッコなら構わねーだろ」
「おまえ…誰だよ?!」
シルクハットを目で追った僅かの隙に白い怪盗は消え、代わりに黒のジーンズ姿の少年が立っていた。
「ご挨拶だな名探偵。怪盗の姿で出入りされちゃ迷惑だって話だったろ。だからホラ、このとおり変装したんだけど」
「…ホントに変装なのかよ、それ」
言葉遣いまでがらりと変えた怪盗は、さっきまでと表情も雰囲気もまるで違っていた。変わってないのは大きな蒼い瞳と、ふわりと跳ねてる癖毛。
へへっと笑ってキッドがオレの前にしゃがみ込む。
「どうしたよ、コナンくん」
「し…しかたねーな。ちゃんと玄関から出入りしろよ」
「オッケー♪」
ああ、ついまた流れで認めちゃった(> <)。
「安心しろよ。名探偵が危なくなったら、いつでもまた捕まえてやっから」
「勘違いすんな、捕まえるのはオレの方だぞ」
キッドは今度は〝アハハ〟と笑った。
白い姿の怪盗も素敵だったが、どこにでもいる少年みたいなこの姿も悪くない。
次の仕掛け楽しみにしてろよ。ぜってー名探偵をビックリさせてやる。
ヒントならココにある、解けるもんなら解いてみろ。そんな不敵な目でオレを見詰める少年に、心がグイッと惹き付けられる。
やっぱりそうなんだ。探偵なのに、おれはこの怪盗が好きになっちゃったんだ。
ようやくオレは自分の気持ちを認めたんだ。大好きな怪盗と一つ屋根の下で過ごすドキドキが楽しくて、嬉しくて。
20160605
─────────────────────────────
※毎度どーもです。どちらかというとKコぽかったですかね (*_*;;;
※Kコ・快コといえば(?) カテゴリ★ファーストステージ 、次はこれを片付けたいなと思っています。足掛け何年やってんだかですが…。他にも中途半端なカテゴリあるけど~(>。<)。
●拍手御礼
「返り討ち」「しのぶれど」へ、拍手ありがとうございました(^^)//
[10回]