名探偵コナン・まじっく快斗の二次BL小説。同ジャンル諸先輩方の作品に触発されております。パラレルだらけですが基本は高校生の新一×快斗、甘めでもやることはやってますので閲覧は理解ある18才以上の女子の方のみお願いします。★印のカテゴリは同一設定で繋がりのあるお話をまとめたものです。up日が前のものから順にお読み下さるとよいです。不定期に追加中。※よいなと思われたお話がありましたら拍手ポチ戴けますと至極幸いです。コメント等は拍手ボタンよりお願いいたします! キッド様・快斗くんlove!! 《無断転載等厳禁》

ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
ronin
性別:
女性
自己紹介:
2011年8月26日よりブログ開始
2012年5月GW中にカテゴリ分け再編&アクセスカウンター設置
2013年5月 CONAN CP SEARCH 登録
2013年6月 青山探索館 登録
連絡先:hamanosuronin★gmail.com(★を@に置き換え)
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
 

月無夜~傍観者~
(新快前提/白馬→快斗)
――――――――――――――――


今夜は月が無い。

解っているのに、黒い夜空を見上げては何度も何度も探してしまう。

それでも、やはり無いものはない。そう認めざるを得なくなると――僕は――とても寂しい気持ちになる。

 
たとえ振り向かれることがなくても、自分の存在を認められることがなくても、そこに彼がいれば安心する。
いつからか僕はそんな傍観者になっていた。
愛する者を、ただ側で見ているだけの〝傍観者〟。
 
無理に近づいて〝彼〟を傷つけるのも怖いし、自分が痛い目に遭うのも怖い。こんな気持ちを自分が抱くようになるとは思わなかった。

僕は……だから今日も、月が見たくて夜空を見上げていたのだ。月は彼を想わせるから。美しく蒼く神秘の光を纏う、夜空に独り君臨する月。
手の届かぬ孤高の姿は、僕にとっては彼そのものだった。


ふと気付くと――遠くサイレンが鳴り響いていた。そして何かが夜空を駆けていた。
まさか……こんな偶然があるのかと目を疑いながら、僕は急いで机の引き出しからペンライトを取り出してサインを送った。暗い空を独りで駆け抜ける彼に。こんな小さなサインが届くはずも無いと分かっていながら、儚い願いを掛けずにはいられなかった。
彼に――〝怪盗キッド〟に。






チカチカと瞬くものが見えた。住宅街の一角。

サインは同じ数字を繰り返している。『8.9.8…8.9.8』と。

その時の俺は逃げることに心底疲れていて――どこでもいいから身を潜めたかった。間違った選択と分かっていても。






白い翼が此方へ降りてくる。

まさか僕の誘いに乗ってこようとは…! もちろんサインが僕からであると気付いているはずだ。


白い魔法使いはそのまま近づいてくるように思えたのだが、僕の立つ窓からは見えない死角へと消えると、そのまま気配を絶った。
僕は本当に落胆して……体中の力が抜けて、情け無いことに床に膝を着いてしまった。
我ながら滑稽で――そんな夢のような事が起こるわけもないのに。僕は握り締めてたペンライトを虚しく放り投げた。


コンコン、と音がした。

顔を上げると――僕の部屋の窓に彼が腰掛けていた。


黒羽快斗が。




「よ、おじゃま」

黒衣の黒羽は、開けていた窓の桟に腰を掛けて僕を見ていた。

「…窓から現れるとは、まるでどこかの怪盗のようですね」

「白馬んちも立派だなぁ」

僕の言葉には返事をせず、好きな事を言う。

窓際に佇んだ黒羽は、僕がよく知る日常の高校生の姿とは気配が違っていた。明るく快活な昼の顔ではなく、闇を纏っていた。


――うっかり近づいてはいけない。

彼を傷つけるのも怖いし、自分が痛い目に合うのも怖い――。


問いたいことはいくらでもあるが、言葉にすることは出来ない。

僕はすでに彼に対して〝傍観者〟でいることに慣れてしまっていたし、そうする事で無闇に傷つくのを防いでいたから。決定的な痛手を被(こうむ)ることを恐れて――何もしない事で自分の心を護ってきたのだ。

互いに距離を保つことで平穏を守る。それが暗黙の約束事だった。綱渡りのような日々を。細かな反故を取り繕い、見て見ぬ振りをし、嘘を重ねて見逃して。


黒羽がすっと窓の内側に移動した。サイレンを消し、赤色灯だけをつけたパトカーが通り過ぎる。

窓の外に気を取られている黒羽の側に近寄った。

黒羽が僕を見上げる。

「大丈夫、ここは安全ですよ。警察もまさか警視総監の自宅に怪盗が身を潜めているとは思わないでしょうからね」

「………」

僕を見つめる黒羽の顎を持ち上げ口付けた。黒羽は特に反応せず、ただ僕の唇を受け止めている。

「……誘いに乗ったのは自分だからと言うわけですか」

黒羽は応えない。

「では何をしても今夜は許されるという事ですか」

黒羽の瞳が微かに暗く揺れる。

こんな黒羽が欲しいわけではない。

僕は黒羽の頬を打った。
乾いた音がして黒羽の髪が揺れ、黒羽が頬を押さえる。

「……僕はシャワーを浴びてきます。戻ってきた時に君がいたら、それは君の選択です」

言い捨てて僕は部屋を出た。

やはり――僕は彼に甘い。そしてそれだけでなく、僕自身が恐れている。

彼を抱けば自分も傷付く。これまでのような傍観者ではいられなくなる。彼と想いを通わせる、僕ではないもう一人の探偵との微妙なバランスをも壊し――おそらくは今のぎりぎりで保たれている全ての日常が崩れ去るだろう……。


果たして黒羽は姿を消していた。

当然のことだったが、僕はいささか失望し―― そんな自分に呆れて溜め息を付いた。

そうしていながら頼りなく揺れていた黒い瞳を思い出す。
疲れきって舞い降りた〝彼〟を、そっと休ませてやればよかったのかもしれない…。


夜が明ければ、またいつもの日々に戻る。
月の無い夜が見せた迷いも、幻のような短い逢瀬も、明るい陽を浴びれば消え去ってしまうだろう。

そして僕は傍観者に戻り、彼を探すのだ。多くの生徒たちが往き来する通学路を。校庭を。教室を。

見つければ安心する。

自分がこんな想いを抱く傍観者になろうとは思わなかった――。






20111118

―――――――――――


ダークサイドの白馬くん(『ブラックジョーク』のコワい白馬くん)にはあんなヒキョーな手を使わせましたが、なかなか普段の(?)白馬くんに快斗くんを襲わせることが出来ません……。襲わせたいんですけどね本当は!(+_+);

拍手[11回]

この記事へのトラックバック
Trackback URL